2025年 3月 7日 現在
チャンピオンヒルズで調整しています。厩舎長は「問題なく乗り込めています。1100mトラックコースでハッキング、キャンターで体をほぐした後、ウッドチップの坂路に入れています。坂路ではハロン17-17秒をベースとしていますが、先月から週に2本はしまい2ハロンだけ15-15秒の速いところを始めました。開始直後はさすがにクタっとするところを見せていましたが、こなしていくうちに慣れてきたのか今では心配なくなりました。もちろん体力も付いていることは間違いありません。体調を見ながらこれから少しずつペースを上げていきたいきと考えています。なお、お伝えしている球節が少し沈むような歩様については今のところ特に心配はありませんが、今後も注視を怠らず進めていきます」と話しています。馬体重は476キロです。
2025年 2月 6日 現在
チャンピオンヒルズで調整しています。厩舎長は「環境にもすっかり慣れて問題なく乗り込めています。先月は1100mトラックコースでキャンターをした後、ウッドチップ坂路に入れてハロン17-17秒で登ることを基本に乗り込みました。だいぶ体力も付いてきたので、今月中旬くらいから様子を見ながらハロン15-15秒を取り入れていきたいと考えています。特に問題なく順調に進んでいます。ただ今のところ大きな心配はないのですが、球節が少し沈むような歩様を見せるところがあります。この先ペースも上げていきますので、ケガに繋がることのないように気を付けながら進めていきたいと思います」と話しています。馬体重は466キロです。
2025年 1月 10日 現在
チャンピオンヒルズで調整しています。厩舎長は「環境に慣らしながら調教を進めていますが、だいぶ落ち着きが出てきました。先月は周回コースを1000m乗ったあと、ウッドの坂路コースを20-20-18-18のラップで登坂しています。当初は最後のほうはバテ気味でしたが、徐々に慣れて後半には馬なりで上がれるようになっています。特に歩様なども異常はなく、腫れたり疲れが出るようなことはありません。現状のペースで問題なく進めていけそうです。年明けからはウッドの坂路をテンから18-18-17-17で登坂しておりスムーズに動けています。移動直後は飼い葉を残していましたが、現在は完食しています。今後は入厩に向けて徐々にピッチを上げ、15-15を楽に出せるように進めていきたいと考えています」と話しています。馬体重は454キロです。